資料詳細

土屋 健/著 -- 技術評論社 -- 2017.8 -- 457

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 児童 /45/ツ/ 580113207R 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /457/ツ/ 980100746Z 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /45/ツ/ 080104693V 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル しんかのお話365日
副書名 頭をよくする読み聞かせ
シリーズ 理系に育てる基礎のキソ
著者名 土屋 健 /著, 日本古生物学会 /協力  
出版者 技術評論社
出版年 2017.8
ページ数等 399p
大きさ 25cm
分類(9版) 457  
分類(10版) 457  
内容紹介 進化のふしぎがわかる! 生命が誕生してから人類が現れるまで、35億年にわたる生命の歴史を、イラスト付きの365のお話で紹介する。生き物の化石や関連する生き物などを展示する施設や、こぼれ話も収録。
著者紹介 埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本地質学会会員、日本古生物学会会員。 
テーマ 古生物学 , 進化論  
ISBN 4-7741-9073-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110176091

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
この本の見方
1月 January
2月 February
3月 March
4月 April
5月 May
6月 June
7月 July
8月 August
9月 September
10月 October
11月 November
12月 December
おわりに
『しんかのお話365日』を読み終えた皆さんへのメッセージ
協力者プロフィール&参考文献