広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
西洋美術の歴史 8
貸出可
0
1
0
小佐野 重利/編集委員 -- 中央公論新社 -- 2017.5 -- 702.3
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近江観音の道
副書名
湖南観音の道・湖北観音の道
シリーズ
近江歴史回廊
著者名
木村 至宏
/〔ほか〕著
出版者
淡海文化を育てる会
出版年
1999.12
ページ数等
239p
大きさ
21cm
分類(9版)
186.9161
分類(10版)
186.9161
内容紹介
全国で有数の優れた仏像のある滋賀県は「ほとけの国」と言われ、日本仏教の聖地でもある。十の探訪ルートの中の「湖南観音の道」「湖北観音の道」をまとめて「近江観音の道」として、分かりやすく解説。
テーマ
巡礼(仏教)
,
寺院-滋賀県
,
観音信仰
ISBN
4-88325-204-3
定価
¥1500
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100097893
ページの先頭へ