資料詳細

田原 総一朗/著 -- キネマ旬報社 -- 2017.6 -- 312.53

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 0 1
南区 1 1 0
西区 1 1 0
佐伯区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 逆説の日本史
巻次 23
巻名 明治揺籃編
著者名 井沢 元彦 /著  
巻副書名 琉球処分と廃仏毀釈の謎
出版者 小学館
出版年 2017.10
ページ数等 381p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.04  
分類(10版) 210.04  
内容紹介 僧侶の肉食妻帯解禁は「陰謀」だったのか? 「国教」とすべきは神道vs仏教、どちらか? 琉球処分から黒党根絶まで20余年を要したのはなぜか? 琉球処分と廃仏毀釈の謎に迫る。『週刊ポスト』連載の単行本化第23弾。
著者紹介 1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家。TBS報道局記者時代の80年に、「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞を受賞。 
テーマ 日本-歴史  
テーマ 日本-歴史-近代  
ISBN 4-09-379898-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110199011