資料詳細

伊藤 真/著 -- 新日本出版社 -- 2017.4 -- 323.14

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /320/い/2 280100817R 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/320/い/2 280101061J 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /320/い-2/社会・経済 280104123L 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /32/イ/2 580115739$ 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /32/イ/2 6800919943 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /32/イ/2 080103907S 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本国憲法ってなに?
巻次
巻名 だれもが生まれながらに持っている権利
著者名 伊藤 真 /著  
巻副書名 基本的人権の尊重
出版者 新日本出版社
出版年 2017.4
ページ数等 40p
大きさ 29cm
分類(9版) 323.14  
分類(10版) 323.14  
内容紹介 日本国憲法が学べる本。2は、人権保障と「公共の福祉」の関係を説明し、人権を精神的自由権・経済的自由権・人身の自由・社会権・参政権・受益権に分類して、条文の意味をイラストや図版とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学在学中に司法試験に合格。弁護士。伊藤塾塾長。日本弁護士連合会・憲法問題対策本部副本部長。著書に「憲法の力」「やっぱり九条が戦争を止めていた」など。 
テーマ 憲法-日本  
テーマ 人権  
ISBN 4-406-06083-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110154634

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
2巻について
人権保障と公共の福祉
精神的自由権
経済的自由権
人身の自由
社会権
参政権
受益権
2巻さくいん