広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
出版の境界に生きる
貸出可
0
1
0
宮田 昇/著 -- 太田出版 -- 2017.5 -- 023.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/023.1/みや/ヨ
180318454Y
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
対話して行動するチームのつくり方
副書名
楽しみながら身につく話し合いの技法
著者名
橋本 淳司
/著
出版者
三省堂
出版年
2020.4
ページ数等
127p
大きさ
21cm
分類(9版)
361.454
分類(10版)
361.454
内容紹介
普通の高校生が、楽しく話し合いながら自分と他者との違いに気づき、それぞれの長所を活かして、自分たちの未来を考え、行動を起こしていく…。「主体的・対話的で深い学び」の進め方を、物語仕立てでやさしく解説する。
著者紹介
アクアスフィア・水教育研究所代表。武蔵野大学客員教授。水ジャーナリスト。著書に「水がなくなる日」「日本の地下水が危ない」など。
テーマ
コミュニケーション
,
会議・討論のしかた
ISBN
4-385-36516-9
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110754230
ページの先頭へ