資料詳細

松本 敏治/著 -- 福村出版 -- 2017.4 -- 493.9375

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /493.9/まつ/1 480127723Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 自閉症は津軽弁を話さない
副書名 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
著者名 松本 敏治 /著  
出版者 福村出版
出版年 2017.4
ページ数等 262p
大きさ 19cm
分類(9版) 493.9375  
分類(10版) 493.9375  
内容紹介 自閉スペクトラム症(ASD)の方言使用について調査を実施。「自閉症児者が方言を話さないわけ」「自閉症児者が共通語を話すわけ」について著者の解釈を紹介し、自閉症児者が示す、言語やコミュニケーションの特徴を述べる。
著者紹介 北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(教育学)。特別支援教育士スーパーバイザー、臨床発達心理士。教育心理支援教室・研究所「ガジュマルつがる」代表。 
テーマ 自閉症 , 言語発達 , 日本語-方言  
ISBN 4-571-42063-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110148654