資料詳細

津久井 良充/編著 -- 開文社出版 -- 2017.3 -- 904

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/904/つく/ 180317327W 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /904/つく/ 080107501M 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 架空の国に起きる不思議な戦争
副書名 戦場の傷とともに生きる兵士たち
著者名 津久井 良充 /編著, 市川 薫 /編著  
出版者 開文社出版
出版年 2017.3
ページ数等 8,335p
大きさ 21cm
分類(9版) 904  
分類(10版) 904  
内容紹介 「戦争を知らない世代」が、文学を通して戦争を読み解く。第一次大戦が引き起こす「ヨーロッパの没落」という現象、原爆の犠牲者、「沖縄の声」に耳を傾ける現代美術家の告白などについて取り上げた論考を収録。
テーマ 戦争文学  
ISBN 4-87571-880-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110144530

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
来たるべき戦争 巽 孝之/著 1-23
奇怪な内乱の起きる不思議な国 津久井 良充/著 27-61
変奏されるアイルランド史 戸田 勉/著 63-86
戦場のクーフリン 伊達 恵理/著 87-122
若き炭鉱王を脅かす見えない戦争の影 岩井 学/著 125-155
戦争映画の中の「音楽」と「兵士」たち 清水 明/著 157-181
核時代の到来を予言した作家 一谷 智子/著 183-212
戦場で心の傷を負う兵士たちの「それから」 市川 薫/著 215-244
自然と向き合う人間に見えるもの 片岡 美喜/著 245-267
ある現代美術家の告白 矢原 繁長/著 269-282
世界文学への扉をあける 早川 敦子/著 283-318