資料詳細

盛田 良久/編著 -- 中央経済社 -- 2017.3 -- 336.97

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/336.9/もり/ヨ 1803169690 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル はじめてまなぶ監査論
著者名 盛田 良久 /編著, 百合野 正博 /編著, 朴 大栄 /編著  
出版者 中央経済社
出版年 2017.3
ページ数等 2,6,195p
大きさ 21cm
分類(9版) 336.97  
分類(10版) 336.97  
内容紹介 初学者を対象に、監査の全体像とイメージが把握できるようわかりやすく解説したテキスト。株式会社の監査だけでなく、会計検査院の検査、地方公共団体の監査、非営利組織の監査も取り上げる。章末に練習問題も掲載。
著者紹介 神戸商科大学大学院経営学研究科修士課程修了。経営学博士(神戸商科大学)。愛知大学経営学部教授。 
著者紹介 同志社大学大学院商学研究科修士課程修了。同大学商学部教授。公認会計士試験委員。 
テーマ 会計監査  
ISBN 4-502-22041-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110144330

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 財務諸表監査制度の成立とその目的
第2章 経済社会を支える財務情報
第3章 監査を要請する法律
第4章 監査を担当する専門家
第5章 監査を取り巻く組織
第6章 監査基準(目的基準と一般基準)
第7章 監査の実施
第8章 監査の手続
第9章 監査結果の報告
第10章 社会を揺るがす経済事件
第11章 会社以外のさまざまな監査