資料詳細

野口 実/著 -- 吉川弘文館 -- 2017.4 -- 210.37

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.3/のぐ/ヨ 180316163T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 列島を翔ける平安武士
副書名 九州・京都・東国
シリーズ 歴史文化ライブラリー
著者名 野口 実 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.4
ページ数等 6,199p
大きさ 19cm
分類(9版) 210.37  
分類(10版) 210.37  
内容紹介 中世前期の武士は所領に根を下ろして土着するイメージが強いが、実際は列島を広く移動した。京都に出仕することで傍輩とのネットワークを築き、様々な情報を得て列島各地に活動の場を広げていった彼らの実態に迫る。
著者紹介 1951年千葉県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。文学博士。京都女子大学名誉教授、同大学宗教・文化研究所客員研究員。著書に「東国武士と京都」など。 
テーマ 日本-歴史-平安時代 , 武士  
ISBN 4-642-05846-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110143579