資料詳細

楊 逸/著 -- ビジネス社 -- 2021.7 -- 312.22

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 /312/やん/ 080128095X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 「言葉が殺される国」で起きている残酷な真実
副書名 中国共産党が犯した許されざる大罪
著者名 楊 逸 /著, 劉 燕子 /著  
出版者 ビジネス社
出版年 2021.7
ページ数等 239p
大きさ 19cm
分類(9版) 312.22  
分類(10版) 312.22  
内容紹介 独裁、全体主義、監視社会-。共産主義の性質を物語るこれらのキーワードは、コロナ禍によって一挙に顕在化した。芥川賞作家の楊逸と現代中国文学者の劉燕子が、全体主義の悪魔的な本質を徹底分析する。
著者紹介 1964年中国生まれ。作家。「時が滲む朝」で芥川賞受賞。 
著者紹介 1965年生まれ。湖南省出身。現代中国文学者。大学で教鞭を執りつつ日中バイリンガルで著述・翻訳活動に従事。 
テーマ 中国-政治・行政 , 中国共産党 , 文学と社会  
ISBN 4-8284-2302-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110177086