資料詳細

窪田 眞二/著 -- 学陽書房 -- 2017.3 -- 373.22

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 R/373.2/くぼ/17 180318515W 一般書 館内 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 今こそ知りたい江田島海軍兵学校
副書名 世界に通用する日本人を育てたエリート教育の原点
著者名 平間 洋一 /著, 市来 俊男 /著, 雨倉 孝之 /著, 影山 好一郎 /著, 北沢 法隆 /著, 斎藤 義朗 /著, 中村 悌次 /著, 左近允 尚敏 /著, 長田 博 /著, 手塚 正水 /著  
出版者 新人物往来社
出版年 2009.2
ページ数等 221p
大きさ 21cm
分類(9版) H39.33  
分類(10版) 397.077  
内容紹介 戦中戦後を通して日本人の心の中に生き続けた「海軍兵学校」。その素顔・歴史を貴重な写真資料と多角的な検証・論考によって描き出す。兵学校に在校した旧海軍将校、戦後海上自衛隊幹部学校で教育に携わった人々の随想も掲載。
著者紹介 〈平間洋一〉昭和8年横須賀生まれ。防衛大学校教授などを歴任。軍事史学会理事、太平洋学会理事などを務める。 
著者紹介 〈市来俊男〉大正8年鹿児島県生まれ。元海軍大尉。前の大戦の研究と執筆を行う。 
内容注記 歴代校長と海軍兵学校教育年表:p204~211
テーマ 海軍兵学校  
ISBN 4-404-03595-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1600
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103067254