広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
主体の論理・概念の倫理
貸出可
0
1
0
上野 修/編 -- 以文社 -- 2017.2 -- 135.5
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/135.5/うえ/ヨ
180316278-
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
主体の論理・概念の倫理
副書名
二〇世紀フランスのエピステモロジーとスピノザ主義
著者名
上野 修
/編,
米虫 正巳
/編,
近藤 和敬
/編
出版者
以文社
出版年
2017.2
ページ数等
5,476p
大きさ
22cm
分類(9版)
135.5
分類(10版)
135.5
内容紹介
アルチュセールの「スピノザ集団」、ラカン、バディウが関与した「分析手帖」、ブランシュヴィックからヴュイユマンへとつながる「概念の哲学」の系譜を論じ、その底流に存在するスピノザの姿を明らかにする。
著者紹介
1951年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。
著者紹介
1967年生まれ。関西学院大学文学部教授。
テーマ
フランス哲学
,
科学
ISBN
4-7531-0338-6
本体価格
¥4600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110137564
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
カヴァイエス、エピステモロジー、スピノザ
近藤 和敬/著
13-23
一つの哲学的生成
中村 大介/著
25-43
ジャン・カヴァイエス
ウーリヤ・ベニス=シナスール/著
45-110
カヴァイエスとスピノザ『エチカ』のあいだに見出しうる一つの関係
近藤 和敬/著
111-132
ヴュイユマン『代数学の哲学』とスピノザ『エチカ』の幾何学的秩序
原田 雅樹/著
133-159
エピステモロジーと精神分析
上野 修/著
163-166
構造と主体の問い
坂本 尚志/著
169-191
ラカンの「エピステモロジー」における真理の探究について
上尾 真道/著
193-213
ラカンにおけるスピノザのプレゼンス
上野 修/著
215-235
ラカンと数理論理学
信友 建志/著
237-261
概念の哲学・精神分析・生命の哲学の知られざる結節点
米虫 正巳/著
263-287
生命のエピステモロジーとスピノザ主義
米虫 正巳/著
291-296
概念の哲学から生命の哲学へ
藤井 千佳世/著
297-316
カンギレムとヘーゲル
坂本 尚志/著
319-342
ドゥルーズにとってのスピノザ
朝倉 友海/著
343-362
構成主義としての哲学と内在としての生
米虫 正巳/著
365-395
現代英語圏におけるスピノザ読解
木島 泰三/著
399-415
総括と展望
417-452
ページの先頭へ