広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
仮名手本忠臣蔵
貸出可
0
2
0
石崎 洋司/著 -- 岩崎書店 -- 2017.2 -- 912.4
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
南区
児童
/912/イ/
7800939733
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/912/ス/
Y80039701J
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
南区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
仮名手本忠臣蔵
副書名
実話をもとにした、史上最強のさむらい活劇
シリーズ
ストーリーで楽しむ日本の古典
著者名
石崎 洋司
/著,
陸原 一樹
/絵
出版者
岩崎書店
出版年
2017.2
ページ数等
191p
大きさ
22cm
分類(9版)
912.4
分類(10版)
912.4
内容紹介
江戸時代に起きた事件・赤穂浪士の討ち入りをもとに、時代を室町時代に動かして歌舞伎の中で演じられた、史上最強のさむらい活劇「仮名手本忠臣蔵」の内容をやさしく伝える。古典の入門書に最適。
著者紹介
1958年東京都生まれ。作家、翻訳家。主な作品に「世界の果ての魔女学校」「平家物語」「黒魔女さんが通る!!」シリーズなど。
テーマ
仮名手本忠臣蔵
ISBN
4-265-05008-6
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110135810
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
開演の前に
大序 鶴岡の兜改め
二段目 諫言の寝刃
三段目 恋歌の意趣
四段目 来世の忠義
五段目 恩愛の二つ玉
六段目 財布の連判
七段目 大臣の錆刀
八段目 道行旅路の嫁入り
九段目 山科の雪転-山科閑居
十段目 発足の櫛笄-天河屋
十一段目 合印の忍兜-討ち入り
ページの先頭へ