資料詳細

ひの まどか/監修 -- 講談社 -- 2017.1 -- 762.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /280/ひ/ 280144247W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1

資料詳細

タイトル 教科書にでてくる音楽家の伝記
著者名 ひの まどか /監修, 講談社 /編  
出版者 講談社
出版年 2017.1
ページ数等 191p
大きさ 24cm
分類(9版) 762.8  
分類(10版) 762.8  
内容紹介 ベートーヴェンからリスト、ラフマニノフまで、音楽家たちのドラマティックな生涯を、時代背景がイメージできる美麗な挿絵とともに描く。「ステージのひみつ」「ピアノができるまで」などのコラムも充実。見返しに地図あり。
テーマ 音楽家  
ISBN 4-06-220417-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110129234

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
音楽を「心のお友だち」にしてみませんか? 音楽作家 ひのまどか
耳の病気に苦しみながらも名曲をうみだしつづけた ベートーヴェン
三十五年間を音楽にみちびかれ生き抜いた モーツァルト
「音楽の父」とよばれる大作曲家 バッハ
ヴァイオリンの名手で「赤毛の神父さま」とよばれた ヴィヴァルディ
たくさんの友だちにささえられた「歌曲の王」 シューベルト
文豪ゲーテもおどろいた、うつくしき天才少年 メンデルスゾーン
まんがをかくのが好きだった「ピアノの詩人」 ショパン
ピアニストの夢をあきらめ、作曲家として花ひらいた シューマン
超絶技巧で人びとを魅了した「ピアノの魔術師」 リスト
オペラに「楽劇」という新たな形をつくりだした ワーグナー
「イタリア第二の国歌」をつくった「歌劇王」 ヴェルディ
愛する祖国への思いを音楽にこめた スメタナ
「ドイツの三大B」のひとり、白ひげの作曲家 ブラームス
「才能のかけらもない」といわれたバレエ音楽の名手 チャイコフスキー
祖国への思いを曲にのせ、世界へ広めた ドヴォルザーク
日本を舞台にしたうつくしいオペラ作品をつくった プッチーニ
自分の才能を信じて新しい音楽をつくりつづけた ドビュッシー
すぐれたピアノ曲をつくり、奏でたロシアの作曲家 ラフマニノフ
知っておきたい 歴史を築いた音楽家たち
もっと知りたい 音楽の世界
さくいん
音楽家年表