資料詳細

薬師院 仁志/著 -- 晶文社 -- 2017.1 -- 319.3027

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/319.3/やく/ユ 180311338S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 「文明の衝突」はなぜ起きたのか
副書名 対立の煽動がテロの連鎖を生む
シリーズ 犀の教室
著者名 薬師院 仁志 /著  
出版者 晶文社
出版年 2017.1
ページ数等 229p
大きさ 19cm
分類(9版) 319.3027  
分類(10版) 319.3027  
内容紹介 起きているのはイスラム教圏とキリスト教圏の衝突ではない。格差との闘い、不平等の連鎖との闘いである! 闘争と葛藤が繰り返されてきたヨーロッパ・中東の歴史的経緯を振り返りつつ、世界の緊張を解くための処方箋をさぐる。
著者紹介 1961年大阪市生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程中退(教育社会学)。帝塚山学院大学教授(社会学)。著書に「社会主義の誤解を解く」「民主主義という錯覚」など。 
テーマ ヨーロッパ-対外関係-アラブ諸国-歴史  
ISBN 4-7949-6828-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110127136