資料詳細

どい かや/ぶん -- アリス館 -- 2018.9 -- E

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /E/いと/ 2801089822 児童書 可能 予別
こども 書庫 ホ/E/あ/ 280109007R 児童書 保存 利用可
安佐南 絵本 /E/ヨ/ア 580119378% 児童書 可能 利用可
安芸区 絵本 /E/ヨ/ア 680095182$ 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 1 0
安佐南 1 0 1
安芸区 1 1 0

資料詳細

タイトル 中国の水の物語
副書名 神話と歴史
著者名 蜂屋 邦夫 /著  
出版者 法藏館
出版年 2022.5
ページ数等 232p
大きさ 19cm
分類(9版) 517.222  
分類(10版) 517.222  
内容紹介 水にまつわる神話や治水・水利の事蹟に彩られた中国の歴史。水利の歴史や治水にたずさわった人々の仕事ぶり、河川の歴史などから人々と水との関わりを読み解く。『河川レビュー』掲載を加筆修正。「中国の水の思想」の姉妹書。
著者紹介 1938年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化博士課程単位取得満期退学。同大学名誉教授。文学博士。著書に「老子探究」など。 
テーマ 治水-歴史 , 水利-歴史 , 神話-中国  
ISBN 4-8318-7755-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110028723