資料詳細

  • NEW

瀬田 貞二/再話 -- 福音館書店 -- 1969.4 -- E

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /EM/たし/ 280143289. 児童書 可能 利用可
こども 整理 /EM/たし/ 280019621T 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/E/ふ/ 280068303U 児童書 保存 利用可
安佐北 絵本 /EM/フ/ 3800399896 児童書 可能 利用可
安佐南 絵本 /EM/フ/フ 580013614S 児童書 可能 利用可
安佐南 絵本 /EM/フ/フ 580103595- 児童書 可能 貸出中
佐伯区 絵本 /E/フ/ 9801096460 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 1 0
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 1 0
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 地図から消えるローカル線
副書名 未来の地域インフラをつくる
シリーズ 日経プレミアシリーズ
著者名 新谷 幸太郎 /編著  
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年 2022.11
ページ数等 253p
大きさ 18cm
分類(9版) 686.21  
分類(10版) 686.21  
内容紹介 鉄道各社の経営が厳しさを増すなか、もはやローカル線の存廃問題は避けて通れない。座して待つのか? 次の世代に何を残すのか? 現実を直視し、新しいモビリティサービスを視野に入れた将来像を提示する。
著者紹介 早稲田大学大学院修了(工学修士)。株式会社野村総合研究所入社。プリンシパル。人流と物流を合わせた輸配送ネットワークの再構築に取り組んでおり、レベル4自動運転の研究開発にも参画。 
テーマ 鉄道-日本 , 地方鉄道  
ISBN 4-296-11577-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110627961