資料詳細

関西唯物論研究会/編集 -- 文理閣 -- 2016.11 -- 116.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /304/かん/ 180307752X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 唯物論と現代
巻次 No.56(2016.11)
巻名 唯物論の新しい研究
著者名 関西唯物論研究会 /編集  
出版者 文理閣
出版年 2016.11
ページ数等 123p
大きさ 21cm
分類(9版) 116.4  
分類(10版) 116.4  
テーマ 唯物論-雑誌  
ISBN 4-89259-804-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110118709

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カンタン・メイヤースの思弁的唯物論 河野 勝彦/著 2~19p
ヘーゲル倫理学とマルクス-「主体」と「自由」を中心に- 牧野 広義/著 20~35p
労働者階級と「民主主義」-マルクス・エンゲルス(1848年革命・1871年革命)、レーニン(1905年革命)再読- 芦田 文夫/著 37~53p
マルクス『資本論』の自己限定を打破する-自著『21世紀の「資本論」マルクスは甦る』 岩崎 信彦/著 54~71p
存在・視座・カテゴリーの関係-諭吉・漱石・社会学者を素材に- 竹内 真澄/著 72~88p
ドイツにおける階級闘争の現段階をどう理解するか? 朝日 吉太郎/著 89~103p
人格とかかわる感情と欲求の関連をめぐって 小野 隆信/著 104~120p