資料詳細

佐藤 彰一/著 -- 中央公論新社 -- 2016.11 -- 195.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/195.8/さとC/ 180309013P 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 贖罪のヨーロッパ
副書名 中世修道院の祈りと書物
シリーズ 中公新書
著者名 佐藤 彰一 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2016.11
ページ数等 5,286p
大きさ 18cm
分類(9版) 195.8  
分類(10版) 195.8  
内容紹介 修道院で誕生したヨーロッパ精神の源とは? ベネディクト戒律からカロリング・ルネサンスを経てシトー派の誕生まで、修道制、修道院と王侯貴族との関係、経済、芸術等から読み解く通史。
著者紹介 1945年山形県生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。名古屋大学名誉教授。専攻は西洋中世史。博士(文学)。「修道院と農民」で日本学士院賞受賞。ほかの著書に「カール大帝」など。 
テーマ 修道院-歴史  
ISBN 4-12-102409-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥920
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110111651