広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本のネズミ
貸出可
0
1
0
本川 雅治/編 -- 東京大学出版会 -- 2016.10 -- 489.473
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/489.4/もと/ユ
1803093951
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本のネズミ
副書名
多様性と進化
著者名
本川 雅治
/編
出版者
東京大学出版会
出版年
2016.10
ページ数等
8,241p
大きさ
22cm
分類(9版)
489.473
分類(10版)
489.473
内容紹介
多様性や進化研究のモデル動物として注目されるアカネズミをはじめ、琉球列島のケナガネズミやトゲネズミ、人間とのかかわりが深いハツカネズミ、ネズミ類が媒介する人獣共通感染症など、ネズミ類研究の最前線を紹介する。
著者紹介
1970年シドニー生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程中退。京都大学総合博物館教授。理学博士。専門は哺乳類学・動物分類学・動物地理学。
テーマ
ねずみ(鼠)
ISBN
4-13-060231-0
本体価格
¥4200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110101824
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 日本のネズミ
Ⅰ 進化
第1章 日本のネズミの起源
第2章 日本のネズミ化石
第3章 アカネズミの形態変異
第4章 アカネズミの集団史と進化
Ⅱ 生態・生活史
第5章 アカネズミの採餌行動
第6章 アカネズミの社会行動
第7章 実験動物としてのアカネズミ
第8章 琉球列島のネズミ類
Ⅲ ヒトとネズミ
第9章 ハツカネズミの歴史
第10章 ネズミ類が媒介する感染症
終章 これからのネズミ研究
ページの先頭へ