資料詳細

ピエール・バイヤール/著 -- 筑摩書房 -- 2016.10 -- 019

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 B/019/ばい/ 180423056T 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 読んでいない本について堂々と語る方法
シリーズ ちくま学芸文庫
著者名 ピエール・バイヤール /著, 大浦 康介 /訳  
出版者 筑摩書房
出版年 2016.10
ページ数等 300p
大きさ 15cm
分類(9版) 019  
分類(10版) 019  
内容紹介 本は読んでいなくてもコメントできる。いや、むしろ読んでいないほうがいいくらいだ-。古今東西の名作から読書をめぐるシーンをとりあげ、知識人たちがいかに鮮やかに「読んだふり」をやってのけたかを例証する。
原書名 原タイトル:Comment parler des livres que l’on n’a pas lus?
テーマ 読書 , 書評  
ISBN 4-480-09757-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥950
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110101790