資料詳細

検索条件

  • テーマ
    洋裁(婦人服)
ハイライト

小山 慶太/著 -- 講談社 -- 2016.8 -- 427

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/427/こや/ユ 180303322M 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと
副書名 電場とは何か?磁場とは何か?
シリーズ ブルーバックス
著者名 小山 慶太 /著  
出版者 講談社
出版年 2016.8
ページ数等 269p
大きさ 18cm
分類(9版) 427  
分類(10版) 427  
内容紹介 真理を嗅ぎつける天賦の才を称えられたファラデー、そして数学の練達の士として知られたマクスウェル。19世紀を代表する2人の科学者を主人公に据え、電磁気学が完成されていく過程をたどる。
著者紹介 1948年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。同大学社会科学総合学術院教授(科学史)。理学博士。著書に「光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと」など。 
テーマ 電気磁気学  
ISBN 4-06-257982-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥980
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110088287