資料詳細

田中 英道/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.7 -- 121.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/121.3/たな/マ-2 180302936W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 天平に華咲く「古典文化」
副書名 「やまとごころ」とは何か 続
シリーズ MINERVA歴史・文化ライブラリー
著者名 田中 英道 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.7
ページ数等 16,355,8p
大きさ 20cm
分類(9版) 121.3  
分類(10版) 121.3  
内容紹介 「古事記」「日本書紀」の形成、寺院建立、神仏融合文化、奈良遷都、仏師と仏像…。飛鳥・奈良期に生まれた日本文化の根源、統一体をもって国家が作り上げられた過程を探る。「「やまとごころ」とは何か」の続編。
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京大学文学部仏文学科、美術史学科卒業。ストラスブール大学Ph.D.。東北大学名誉教授。著書に「日本美術全史」「支倉常長」など。 
テーマ 日本思想-歴史 , 日本-歴史-古代  
ISBN 4-623-07500-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110084368