資料詳細

竹内 常一/著 -- 高文研 -- 2016.8 -- 375.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/375.2/たけ/ラ 180338255Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・生活指導の理論
副書名 ケアと自治
著者名 竹内 常一 /著  
出版者 高文研
出版年 2016.8
ページ数等 277p
大きさ 20cm
分類(9版) 375.2  
分類(10版) 375.2  
内容紹介 民主的な教育・生活指導の実践と研究を継承し、新自由主義的な「教育改革」に対抗する「教育構想」を提示。60年にわたる生活指導・教育学研究をまとめ、改めて「生活指導の理論」を世に問う。
著者紹介 1935年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。國學院大學教授を務めた。著書に「子どもの自分くずし、その後」「読むことの教育」「いまなぜ教育基本法か」など。 
テーマ 生活指導  
ISBN 4-87498-600-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110083479