広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
逐条解説水防法 第2次改訂版
貸出可
0
1
0
水防法研究会/編著 -- ぎょうせい -- 2016.7 -- 517.57
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/517.5/すい/ユ
180309145V
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
さずきもんたちの唄
副書名
最後の弟子が語る瞽女・小林ハル
著者名
萱森 直子
/著
出版者
左右社
出版年
2021.10
ページ数等
259p
大きさ
19cm
分類(9版)
779.7
分類(10版)
779.7
内容紹介
たまたま聴いた唄声が忘れられず、94歳のおばあさんの弟子になり、自分の「さずきもん(さずかったもの)」を見つける旅に出た-。瞽女・小林ハルの弟子として過ごした日々と、瞽女や瞽女唄について綴る。
著者紹介
1958年新潟県生まれ。無形文化財保持者の長岡瞽女・小林ハルに師事。高田瞽女杉本シズ氏を通して高田系瞽女唄も習得。「越後ごぜグループ『さずきもん』」主宰。
ISBN
4-86528-044-9
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110540683
ページの先頭へ