広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
テーマ
刀工
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
日本国民であるために
貸出可
0
1
0
互 盛央/著 -- 新潮社 -- 2016.6 -- 311.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
佐伯区
一般
/311/たが/
980095225/
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
佐伯区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本国民であるために
副書名
民主主義を考える四つの問い
シリーズ
新潮選書
著者名
互 盛央
/著
出版者
新潮社
出版年
2016.6
ページ数等
286p
大きさ
20cm
分類(9版)
311.7
分類(10版)
311.7
内容紹介
「電車で割り込みをされたとき、あなたは何を思いますか?」 誰もが日常で抱く違和感と共に「民主主義の原理」を解明し、戦後日本のあまりに特異な姿を浮かび上らせる。私たちが日本国民であることの意味を問い直す試み。
著者紹介
1972年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。講談社勤務。「フェルディナン・ド・ソシュール」で和辻哲郎文化賞、渋沢・クローデル賞を受賞。
テーマ
民主主義
ISBN
4-10-603791-7
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110074047
ページの先頭へ