資料詳細

National・Research・Council 編 -- 東京化学同人 -- 1981 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /498.4/KA56/12 1100566047 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
南区 1 0 1

資料詳細

タイトル 超少子・超高齢社会の日本が未来を開く
副書名 医療と宗教のパラダイムシフト
著者名 長谷川 敏彦 /著, 鎌田 東二 /著  
出版者 ホーム社
出版年 2024.12
ページ数等 238p
大きさ 19cm
分類(9版) 498.04  
分類(10版) 498.04  
内容紹介 日本の総人口は数十年後に1億人を割り、50歳未満が40%にまで減少し、多死時代を迎える。そうした超少子・超高齢社会に向けて、医療と宗教の両泰斗が最新未来モデルを提唱する。
著者紹介 ハーバード大学公衆衛生大学院修士課程卒業。日本医科大学医療管理学主任教授を経て、未来医療研究機構設立。 
著者紹介 京都大学名誉教授。天理大学客員教授。京都伝統文化の森推進協議会会長。 
テーマ 医療 , 医学と宗教 , 高齢化社会  
ISBN 4-8342-5394-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110336049