資料詳細

柴崎 正行/監修 -- 合同出版 -- 2016.5 -- 378

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /378/たか/ 580125173W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル イラストでわかるはじめてのインクルーシブ保育
副書名 保育場面で考える50のアイデア
著者名 柴崎 正行 /監修, 太田 俊己 /監修, 高倉 誠一 /編著, 広瀬 由紀 /編著, 相磯 友子 /編著  
出版者 合同出版
出版年 2016.5
ページ数等 143p
大きさ 21cm
分類(9版) 378  
分類(10版) 378  
内容紹介 障害のある子ども、気になる子ども、外国にルーツをもつ子ども…。幼稚園・保育所の具体的な事例を紹介し、子どもたちの「多様性」を前提にするインクルーシブ保育の視点からイラストつきで解説を加える。
テーマ 障害児保育 , インクルーシブ教育  
ISBN 4-7726-1238-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110061339