広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ぼくはスピーチをするために来たのではありません
未所蔵
0
0
0
G.ガルシア=マルケス/著 -- 新潮社 -- 2014.4 -- 964
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/964/がる/
380077351Y
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
いぬのずかん
シリーズ
コドモエのえほん
著者名
大森 裕子
/作,
増田 宏司
/監修
出版者
白泉社
出版年
2025.3
ページ数等
1冊(ページ付なし)
大きさ
18×18cm
分類(9版)
E
分類(10版)
E
内容紹介
いぬが幸せだと人間も幸せ。人間が幸せだといぬも幸せ-。生態、種類からいぬ語、いぬと友達になる方法、いぬとの暮らし、いぬの一生まで、色鉛筆の緻密なタッチで愛情たっぷりに描く、いぬのずかん。
著者紹介
神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院油画専攻修了。絵本に「おすしのずかん」「パンのずかん」「ねこのずかん」など。
テーマ
いぬ(犬)
ISBN
4-592-76365-9
本体価格
¥1000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110810871
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
義務の学校
11~13p
どのようにして私はものを書きはじめたか
15~21p
あなた方がおられるので
23~25p
もうひとつの祖国
27~29p
ラテンアメリカの孤独
31~40p
詩に乾杯
41~43p
新しい千年に向けての言葉
45~53p
ダモクレスの大災厄
55~61p
不滅のアイデア
63~69p
新しい千年への序言
71~75p
ラテンアメリカ生態学同盟
77~79p
私はここにいない
81~83p
ベリサリオ・ベタンクール、七十歳の誕生日を記念して
85~91p
わが友ムティス
93~106p
誰からも愛されるようになったアルゼンチン人
107~112p
ラテンアメリカは存在する
113~122p
われわれとは異なる世界における性質の違い
123~129p
ジャーナリズム、世界でもっとも素晴らしい仕事
131~146p
言葉の神に捧げるべく海に投げ込まれた瓶
147~151p
二十一世紀に向けての幻想
153~155p
遠くにあって愛する祖国
157~163p
スペイン語のメッセージで満たしてもらおうと開かれている心
165~170p
ページの先頭へ