資料詳細

入江 曜子/著 -- 岩波書店 -- 2016.3 -- 220

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/220/いりS/ 180295708/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代東アジアの女帝
シリーズ 岩波新書 新赤版
著者名 入江 曜子 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2016.3
ページ数等 8,216p
大きさ 18cm
分類(9版) 220  
分類(10版) 220  
内容紹介 日本の推古・皇極・斉明・持統、新羅の善徳・真徳、唐の武則天…。なぜ多くの女帝が東アジアから出たのか? 女帝たちの鮮烈な生涯を掘り起こしながら、7世紀の東アジアはどういう時代だったのかを描き出す。
著者紹介 1935年東京生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。作家。著書に「我が名はエリザベス」「貴妃は毒殺されたか」など。 
テーマ アジア(東部)-歴史 , 天皇 , 帝王 , 女性-伝記  
ISBN 4-00-431595-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥780
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110050103