広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
里山学講義
貸出可
0
1
0
村澤 真保呂/編著 -- 晃洋書房 -- 2015.3 -- 519.81
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/519.8/むら/ヤ
180274239-
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
若杉ばあちゃんの野草料理
副書名
&まこもたけレシピ全90品
著者名
若杉 友子
/著
出版者
Parco出版
出版年
2025.2
ページ数等
191p
大きさ
21cm
分類(9版)
596.37
分類(10版)
596.37
内容紹介
ふきのとう、つくし、あさつき、クレソン、つゆくさ、みょうが、まこもたけ…。野草の摘み方から、掃除法と洗い方、アク抜き法、料理、お茶まで、野草料理のレシピ全90品を紹介する。
著者紹介
大分県生まれ。「命と暮らしを考える店・若杉」をオープン。著書に「野草の力をいただいて」「若杉ばあちゃんの食養相談室」など。
テーマ
料理-野菜
,
野草
ISBN
4-86506-465-0
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110803771
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「里山」という問題
村澤 真保呂/著
1~21p
持続可能社会と里山の環境倫理
丸山 徳次/著
25~57p
里山の環境教育
谷垣 岳人/著
58~71p
里山の民俗
須藤 護/著
72~88p
里山の生態系サービス
林 珠乃/著
91~102p
里山林の成立
大住 克博/著
103~118p
里山の生物多様性
横田 岳人/著
119~135p
野鳥を通して考える里山・湿地保全のための道具類
須川 恒/著
136~158p
里山の恵みが支えた日本の文化
江南 和幸/著
159~174p
里山のバイオマス
宮浦 富保/著
175~187p
里地の水辺
遊磨 正秀/著
188~204p
景観概念の変遷と景観保全の法整備
牛尾 洋也/著
207~235p
〈水利と米作の複雑系〉を読み解く
田中 滋/著
236~265p
里山の保全と「森林・林業再生プラン」
吉岡 祥充/著
266~281p
里山からコモンズ論について考える
鈴木 龍也/著
282~288p
ページの先頭へ