広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本はどのように語られたか
貸出可
0
1
0
桑山 敬己/編 -- 昭和堂 -- 2016.3 -- 382.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/382.1/くわ/ユ
180295852/
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
就業構造基本調査報告
巻次
平成29年都道府県編
著者名
総務省統計局
/編集
出版者
日本統計協会
出版年
2018.12
ページ数等
649p
大きさ
30cm
分類(9版)
366.21
一般注記
英文併記
テーマ
労働市場-統計
ISBN
4-8223-4040-7
本体価格
¥9300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110415372
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本研究の内と外
桑山 敬己/著
1-25
文化人類学と『菊と刀』のアフターライフ
太田 好信/著
31-56
エンブリー『須恵村』のRe‐View(再見/再考)
桑山 敬己/著
57-83
ビアズレーらによるVillage Japanの宗教観
中西 裕二/著
85-114
「沖縄」を描くということ
ジェームス・E.ロバーソン/著
115-149
米海軍『民事ハンドブック』シリーズの作成過程にみるアメリカの対日文化観
泉水 英計/著
151-177
西洋の民族学的言説にみるアイヌ
ハンス・D.オイルシュレーガー/著
179-207
語られる「日本人女性」
加藤 恵津子/著
209-234
日本の捕鯨問題と応用人類学
岩崎 まさみ/著
235-260
「日本」民俗学以前の事
菅 豊/著
267-345
中国大陸における文化人類学的日本研究
姜 娜/著
351-369
台湾における日本語の日本文化/日本人論
沼崎 一郎/著
371-405
韓国における日本文化論の再生産
太田 心平/著
407-434
ページの先頭へ