資料詳細

石黒 広昭/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.2 -- 371.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/371.4/いし/ユ 1802956701 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 子どもたちは教室で何を学ぶのか
副書名 教育実践論から学習実践論へ
著者名 石黒 広昭 /著  
出版者 東京大学出版会
出版年 2016.2
ページ数等 6,248p
大きさ 21cm
分類(9版) 371.4  
分類(10版) 371.4  
内容紹介 学校を子どもに用意し、利用している大人にとってではなく、子どもたち自身にとって今学校はどんな場所だろうか。日本の学校教育を受ける子どもたちの学習の軌跡を問う。
著者紹介 立教大学文学部教授(教育学科、同大学院文学研究科教育学専攻)。博士(教育学、慶應義塾大学)。編著に「保育心理学の基底」など。 
テーマ 教育心理学  
ISBN 4-13-053088-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110040644