資料詳細

福原 俊一/著 -- 交通新聞社 -- 2016.2 -- 536.2

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/536.2/ふく/ロ 180406481W 一般書 可能 利用可
中央 参書庫 K/536.2/ふく/ユ 1802988834 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 2 0 2

資料詳細

タイトル 振子気動車に懸けた男たち
副書名 JR四国2000系開発秘話
シリーズ 交通新聞社新書
著者名 福原 俊一 /著  
出版者 交通新聞社
出版年 2016.2
ページ数等 191p
大きさ 18cm
分類(9版) 536.2  
分類(10版) 536.2  
内容紹介 都市間輸送のスピードアップが重要課題と判断したJR四国は、曲線区間の多い四国の鉄道に合った振子車両2000系気動車の開発を進める。当時の関係者への綿密な取材を基に、その苦闘の足跡を克明に綴る。
著者紹介 昭和28年東京都生まれ。武蔵工業大学経営工学科卒業。電車発達史研究家。著書に「鉄道そもそも話」「星晃が手がけた国鉄黄金時代の車両たち」など。 
テーマ 気動車 , 四国旅客鉄道  
ISBN 4-330-64116-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110040193