広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
想像力の時制
貸出可
0
1
0
レイモンド・ウィリアムズ/〔著〕 -- みすず書房 -- 2016.2 -- 361.5
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/361.5/うい/メ-2
180294737+
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
想像力の時制
シリーズ
文化研究
著者名
レイモンド・ウィリアムズ
/〔著〕,
川端 康雄
/編訳,
遠藤 不比人
/訳,
大貫 隆史
/訳,
河野 真太郎
/訳,
鈴木 英明
/訳,
山田 雄三
/訳
出版者
みすず書房
出版年
2016.2
ページ数等
389,7p
大きさ
22cm
分類(9版)
361.5
分類(10版)
361.5
内容紹介
ジャンルの垣根をこえ展開する「文化唯物論」の地平。表題作をはじめ、「ユートピアとSF」「メトロポリス的知覚とモダニズムの出現」ほか、著者が亡くなる前年に行なわれたイーグルトンとの対話も収録。
著者紹介
1921~88年。ウェールズ生まれ。作家、批評家。ケンブリッジ大学演劇学講座教授等を務めた。ニューレフト運動の中心人物のひとりとして社会主義の立場から言論活動に積極的に関わる。
テーマ
文化
ISBN
4-622-07815-9
本体価格
¥6500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110039047
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
想像力の時制
8-23
ユートピアとSF
24-51
作家
52-70
ライティング、スピーチ、「古典」
71-92
メトロポリス的知覚とモダニズムの出現
94-112
ブルームズベリー分派
113-148
演劇化された社会における演劇
149-169
リアリズムの擁護
170-194
英文学研究の危機
196-228
成人教育と社会変化
229-246
わがケンブリッジ
247-267
走る男を見る
268-282
文学と社会学
284-316
一八四八年のイングランド小説の諸形式
317-339
小説における地域と階級
340-354
可能性の実践
355-369
ページの先頭へ