資料詳細

阿部 智里/著 -- 文藝春秋 -- 2023.5 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A B/F1/あべ/ 180441820S 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 植物のつくりを調べる
シリーズ 実験はかせの理科の目・科学の芽
著者名 大竹 三郎 /〔著〕, 野崎 加代子 /絵  
出版者 国土社
出版年 1995.1
ページ数等 39p
大きさ 27cm
分類(9版) 470  
分類(10版) 470  
内容紹介 種の観察から、実際に種をまいて育ててみる。植物に水を与えるということはどういうことか。アサガオや畑の作物、山などのまわりの自然での観察や実験を通して、植物のつくりや不思議な力を学ぼう。
著者紹介 〈大竹〉1928年神奈川県生まれ。東京物理学校卒業。現在、湘南工科大学教授。理科教育研究の著書・翻訳書が多数ある。子ども向けの本に「橋をかける」「黒つちがもえた」など多数。 
テーマ 植物  
ISBN 4-337-15107-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1942
本体価格 ¥1942
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103641418

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
かれのおとない 13-43
ふゆのことら 45-78
ちはやのだんまり 79-116
あきのあやぎぬ 117-161
おにびさく 163-197
なつのゆうばえ 199-226
はるのとこやみ 227-271
きんかんをにる 275-294