広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
人は宇宙をどのように考えてきたか
貸出可
0
1
0
Helge Kragh/著 -- 共立出版 -- 2015.12 -- 443.9
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/443.9/くら/ユ
180310077R
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人は宇宙をどのように考えてきたか
副書名
神話から加速膨張宇宙にいたる宇宙論の物語
著者名
Helge Kragh
/著,
竹内 努
/共訳,
市來 淨與
/共訳,
松原 隆彦
/共訳
出版者
共立出版
出版年
2015.12
ページ数等
8,411p
大きさ
23cm
分類(9版)
443.9
分類(10版)
443.9
内容紹介
宇宙創成神話、西洋自然哲学の萌芽と神からの別離、イスラム世界における高度な科学的発展、キリスト教の伝播による停滞…。宇宙論が紆余曲折を経て科学となった歴史を描き出す。
原書名
原タイトル:Conceptions of cosmos
テーマ
宇宙論
ISBN
4-320-04728-0
本体価格
¥4600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110026307
ページの先頭へ