広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ラオスにいったい何があるというんですか?
貸出可
0
7
1
村上 春樹/著 -- 文藝春秋 -- 2015.11 -- 915.6
総合評価
5段階評価の4.0
(3)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
7
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/915.6/むら/
1802893671
一般書
可能
貸出中
安佐北
一般
/915/むら/
3800870991
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/915/むら/
6800797914
一般書
可能
利用可
西区
一般
/915/むら/
880104893+
一般書
可能
利用可
佐伯区
一般
/915/むら/
9800896445
一般書
可能
利用可
なか区
一般
/915/むら/
0800948994
一般書
可能
利用可
湯来閲覧
一般
/915/むら/
Y80003949O
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
1
0
安佐北
1
0
1
安芸区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ラオスにいったい何があるというんですか?
副書名
紀行文集
著者名
村上 春樹
/著
出版者
文藝春秋
出版年
2015.11
ページ数等
252p
大きさ
20cm
分類(9版)
915.6
分類(10版)
915.6
内容紹介
アメリカ各地、かつて住んだギリシャ、長編小説の舞台フィンランド、ラオス、そしてなぜか熊本…。村上春樹が訪れた世界のいろいろな場所について綴った紀行文集。『AGORA』連載等をまとめて単行本化。
テーマ
旅行案内(外国)
ISBN
4-16-390364-4
本体価格
¥1650
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110015569
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
チャールズ河畔の小径
9-22
緑の苔と温泉のあるところ
23-62
おいしいものが食べたい
63-82
懐かしいふたつの島で
83-111
もしタイムマシーンがあったなら
113-126
シベリウスとカウリスマキを訪ねて
127-148
大いなるメコン川の畔で
149-173
野球と鯨とドーナッツ
175-188
白い道と赤いワイン
189-205
漱石からくまモンまで
207-246
ページの先頭へ