広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
子どもばやしのお正月
貸出可
1
11
0
さげさか のりこ/作 -- 福音館書店 -- 2015.11 -- E
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
11
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
整理
/E/さげ/
280092245W
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/E/ふ/
2800922872
児童書
保存
利用可
安佐北
絵本
/EG/フ/
380087422Y
児童書
可能
利用可
東区
絵本
/EG/フ/
4800995293
児童書
可能
利用可
安佐南
絵本
/EG/コ/フ
580101348U
児童書
可能
利用可
安芸区
絵本
/EG/コ/フ
680080213S
児童書
可能
利用可
南区
絵本
/EG/フ/
780086146/
児童書
可能
利用可
西区
絵本
/EG/コ/フ
880105033S
児童書
可能
利用可
佐伯区
絵本
/E/フ/
9800897086
児童書
可能
利用可
なか区
絵本
/EG/コ/フ
080095417Y
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
絵本
/EG/サ/
Y80003999T
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子どもばやしのお正月
シリーズ
ランドセルブックス
サブシリーズ
日本の風俗・風習
著者名
さげさか のりこ
/作
出版者
福音館書店
出版年
2015.11
ページ数等
31p
大きさ
24cm
分類(9版)
E
分類(10版)
E
内容紹介
祭り囃子が生まれたのは江戸時代。その時代の音と踊りは今も、子どもたちに受け継がれている。元日に神様に奉納される「子どもばやし」の様子を、「ピーヒャラ」「ドンドコ」といったお囃子の音とともに描く。
著者紹介
1963年静岡県生まれ。デザイン事務所を退社後、フリーのイラストレーターとして広告、雑誌、書籍などで絵を描く。作品に「トレジャーハンター山串団五郎」「美術館にもぐりこめ!」など。
テーマ
新年
,
囃子
ISBN
4-8340-8208-1
本体価格
¥1200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110015332
ページの先頭へ