資料詳細

玉川 裕子/編著 -- 青弓社 -- 2015.11 -- 762

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 広島県児童生徒文集
巻次 1957年版
著者名 広島県文集編集委員会 /編  
出版者 広島教育会館出版部
出版年 1957
ページ数等 154p
大きさ 21cm
分類(9版) H90  
内容注記 本書の副書名:舟おろし
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100475979

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ジェンダーの越境者カストラート 梅野 りんこ/著 24-55
家庭に鳴り響く音楽 玉川 裕子/著 56-89
女性職業音楽家の誕生 玉川 裕子/著 90-121
開かれた連帯 西阪 多恵子/著 122-153
クララ・ヴィーク=シューマンに魅せられて 川嶋 ひろ子/著 154-162
ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼルへの愛 中田 真理子/著 163-170
日本の学校教育を支えた洋楽と女性 辻 浩美/著 171-199
女性と音楽のたしなみの日本近代 歌川 光一/著 200-230
ガントレット恒の生き方をみる 市川 啓子/著 231-242
平和と平等を願う女性作曲家たち 小林 緑/著 243-250