資料詳細

竹沢 尚一郎/編著 -- 東信堂 -- 2015.10 -- 069.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 A/06/たけ/ 180286842$ 原爆(一 条件 利用可
中央 広書3 A/06/たけ/ 1802884851 原爆(一 禁帯 利用可
中央 参書庫 K/069.0/たけ/ヤ 180289122X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 3 0 1

資料詳細

タイトル ミュージアムと負の記憶
副書名 戦争・公害・疾病・災害:人類の負の記憶をどう展示するか
著者名 竹沢 尚一郎 /編著  
出版者 東信堂
出版年 2015.10
ページ数等 9,276p
大きさ 22cm
分類(9版) A06  
分類(10版) 069.04  
内容紹介 二度の世界大戦をはじめ、大規模な災害、事故、公害など、大量死をもたらした惨禍を記憶し、それに公的な意味を与えることを求められてきたミュージアム。その試みの検討を通じて、ミュージアムの可能性を追求する。
テーマ 博物館  
ISBN 4-7989-1317-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110012035

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
フォーラムとしてのミュージアム 竹沢 尚一郎/著 3-36
歴博「現代展示」と戦争認識 安田 常雄/著 38-60
アウシュヴィッツをおとずれること アネット・ヴィーヴィオルカ/著 61-83
ミュージアムにおける暴力の文化史 ハンス=ウルリッヒ・ターマー/著 84-111
平和の聖地と悲惨のありか 濱田 武士/著 112-145p
「公害」をどう展示すべきか 平井 京之介/著 148-177
ハンセン病療養所の保存 田村 朋久/著 178-206
トラウマを超えて 竹沢 尚一郎/著 208-241
カンボジアにおける復興と虐殺の記憶 荻野 昌弘/著 244-247
ベトナム戦争戦没者慰霊碑 竹沢 尚一郎/著 248-252
侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京大虐殺紀念館) 伊東 未来/著 253-257
心で感じるミュージアム 平井 京之介/著 258-260
西大門刑務所歴史館 伊東 未来/著 261-264
ホロコースト記念博物館(ワシントン) 竹沢 尚一郎/著 265-268
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 竹沢 尚一郎/著 269-272