資料詳細

関根 久雄/編著 -- 春風社 -- 2015.9 -- 333.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 食べもの日本地図鑑
シリーズ ちず+ずかん=ちずかんシリーズ
著者名 小泉 武夫 /監修, 佐藤 竹右衛門 /イラスト, 平凡社編集部 /編  
出版者 平凡社
出版年 2012.3
ページ数等 71p
大きさ 31cm
分類(9版) 612.1  
分類(10版) 612.1  
内容紹介 「地図」と「食べもの図鑑」が一体化した本。各地で生産された食材の基本知識、その食材を使った料理のつくり方、生産地から消費者に届くまでの流通経路、標示ラベルの読み方などをイラストや写真で紹介する。
内容抜粋 やさい、米、くだもの、海産物(かいさんぶつ)、肉・たまごのおもな産地(さんち)を日本地図で紹介(しょうかい)。栄養(えいよう)や流通(りゅうつう)のしくみ、各地(かくち)の特産物(とくさんぶつ)などを解説(かいせつ)した図鑑(ずかん)とあわせて、日本でとれるたべものの知識(ちしき)を楽しく学べます。
テーマ 日本-農業 , 水産業-日本 , 畜産業-日本  
ISBN 4-582-40739-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102781427

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
共感と合理 小國 和子/著 31-58
心とソーシャル・キャピタル 上田 直子/著 59-93
怒りを「管理」する 関根 久雄/著 95-116
オーナーシップ論再考 鈴木 紀/著 117-142
居心地の悪さへの対処 井上 真/著 145-163
村入りで感情的になる 縄田 浩志/著 165-193
スラム観光をめぐる感情的葛藤のフィールドノート 内藤 順子/著 195-218
連帯から分裂、そしてコミュニティの再統合に向けて 藤掛 洋子/著 219-254
感情と信頼関係 白川 千尋/著 255-275
冷たい語りを超えて 佐藤 峰/著 277-302
チュニジア政府開発政策と革命後のオアシス農地紛争 鷹木 恵子/著 305-343
ブータン幸福論を「語る側」と「語られる側」の隔たり 真崎 克彦/著 345-370