資料詳細

魚田 勝臣/編著 -- 共立出版 -- 2015.10 -- 007.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/007.6/うお/ヤ 180286014U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル グループワークによる情報リテラシ
副書名 情報の収集・分析から,論理的思考,課題解決,情報の表現まで
著者名 魚田 勝臣 /編著, 渥美 幸雄 /〔ほか〕著  
出版者 共立出版
出版年 2015.10
ページ数等 6,158p
大きさ 26cm
分類(9版) 007.6  
分類(10版) 007.6  
内容紹介 グループワークを通じて、情報リテラシ能力を高めることを目指したテキスト。「ゴミ問題の解決」をテーマに、実社会における問題の発見と解決のための科学的な考え方と方法を提示する。章末に演習問題と文献ガイドを掲載。
著者紹介 大阪府立大学工業短期大学部卒業。工学博士。三菱電機(株)中央研究所・コンピュータ製作所・本社等を経て、専修大学名誉教授。 
テーマ 情報処理 , パーソナルコンピュータ  
ISBN 4-320-12392-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110004407

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 情報リテラシとは
第2章 チーム活動のための準備
第3章 情報の収集・整理
第4章 問題の発見と情報の分析
第5章 解決案の創出
第6章 レポートの作成
第7章 プレゼンテーション
第8章 ディベート
第9章 豊かな情報社会に向けて