資料詳細

湯浅 浩史/著 -- 岩波書店 -- 2015.9 -- 617

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 日記で読む日本史
巻次
巻名 平安期日記文学総説
著者名 倉本 一宏 /監修  
巻副書名 一人称の成立と展開
巻著者名 古橋 信孝/著  
出版者 臨川書店
出版年 2018.3
ページ数等 238p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.08  
分類(10版) 210.08  
内容紹介 日記のもつ多面的な魅力を解き明かし、数多の日記が綴ってきた日本文化の深層に迫る。9は、「土佐日記」成立以降、平安期の日記文学が発明し、発展させてきた知性・感性の歴史をひもとく。
テーマ 日本-歴史 , 日記  
テーマ 日記文学 , 日本文学-歴史-平安時代  
ISBN 4-653-04349-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110239040