資料詳細

日本SF作家クラブ/編 -- 彩流社 -- 2015.9 -- 902.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/902.3/にほ/ 180284667% 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 国際SFシンポジウム全記録
副書名 冷戦以後から3.11以後へ
著者名 日本SF作家クラブ /編, 巽 孝之 /監修  
出版者 彩流社
出版年 2015.9
ページ数等 254p
大きさ 21cm
分類(9版) 902.3  
分類(10版) 902.3  
内容紹介 英米ソのSF人を迎えて、日本SFを紹介した、1970年の第1回SFシンポジウムと、米中仏のSF人とともに世界へ向けて日本SFを発信した、2013年の第2回SFシンポジウム(前年のキックオフも含む)の全記録。
テーマ SF  
ISBN 4-7791-2170-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103746055

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 第1回国際SFシンポジウム〈1970年〉全記録
国際SFシンポジウム趣意書 ISFS委員会事務局/編 10~15p
SFと文明 想像を超える現実 星 新一/著 16~19p
国際SFシンポジウム速報レポート M・M/著 20~35p
参加五カ国〈日米英ソ加〉共同宣言 36~39p
未来社会への展望 小松 左京/述 40~57p
クラークとの10時間 福島 正実/著 58~62p
小松左京と国際SFシンポジウムの思い出 乙部 順子/著 63~66p
第二部 第2回国際SFシンポジウム・キックオフ〈2012年〉全記録
日本・SF・翻訳 巽 孝之/レポート 68~71p
時の渦巻 トマス・ラマール/著 72~83p
キックオフ・イベントレポート 海老原 豊/著 84~90p
第三部 第2回国際SFシンポジウム〈2013年〉全記録
SF的思考と物語の力 巽 孝之/著 92~101p
21世紀SFの夢-自然、文化、未来 巽 孝之/報告 102~109p
21世紀SFの夢-ロボット、AI、創造力 増田 まもる/報告 110~119p
21世紀SFの夢-ジェンダーとアジア 長澤 唯史/報告 120~141p
21世紀SFの夢-世界の中のSF翻訳 デーナ・ルイス/報告 142~152p
21世紀SFの夢-歴史、日本、この不思議な地球 巽 孝之/報告 153~163p
第2回国際SFシンポジウム〈東京大会〉レポート 164~167p
SFとiPS細胞 八代 嘉美/報告 168~170p
3・11は終わらない 高橋 準/報告 171~181p
「パオロ・バチガルピ講演会」報告 伊藤 詔子/報告 182~193p
バチガルピin慶應 清水 賢一/報告 194~195p
Windup Mapper 藤井 太洋/述 196~203p
女性SFの花咲くとき パット・マーフィーとの対話 小谷 真理/報告 204~213p
めくるめく時空の旅 パット・マーフィー/著 214~218p
太陽の塔から始まった 巽 孝之/著 219~225p
各種メディアの反響 226~229p
第2回国際SFシンポジウム共同声明 230~233p
「SFWJ50」とは何だったのか 東野 司/著 234~239p