資料詳細

リンダ・ブラックモン・ロワリー/原作 -- 汐文社 -- 2015.7 -- 316.853

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /310/ろ/ 2800957963 児童書 可能 利用可
こども 自由 /310/ろ/16-N 280090779% 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/310/ろ/ 280090824X 児童書 保存 利用可
安佐南 児童 /31/ロ/ 580099221- 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /31/ロ/ 680078440. 児童書 可能 利用可
南区 児童 /31/ロ/ 7800842972 児童書 可能 利用可
西区 児童 /31/ロ/ 880103061R 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /31/ロ/ 080093154U 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル セルマの行進
副書名 リンダ十四歳投票権を求めた戦い
著者名 リンダ・ブラックモン・ロワリー /原作, エルズペス・リーコック /原作, スーザン・バックリー /原作, PJローラン /絵, 渋谷 弘子 /訳  
出版者 汐文社
出版年 2015.7
ページ数等 133p
大きさ 20cm
分類(9版) 316.853  
分類(10版) 316.853  
内容紹介 1960年代のアメリカ、アラバマ州。黒人に有権者登録はほぼできず、知事や市長を選んだのは白人有権者だった。だからわたしは、戦おうと決めた…。セルマからモントゴメリまで、投票権を求める行進に参加した少女の記録。
内容抜粋 1960年代、アメリカ南部のアラバマ州。憲法(けんぽう)ではすべての人種の投票権(けん)が認(みと)められているのに、黒人に有権者登録はほぼできませんでした。だから、わたしは戦おうときめたのです…。投票する権利を求めて、セルマからモントゴメリまで行進をした著者(ちょしゃ)が、当時をふりかえります。
著者紹介 アラバマ州在住。精神衛生センターでケース・マネージャーとして働く。 
著者紹介 スーザン・バックリーと若者向けの歴史書を共同執筆。 
テーマ 黒人-歴史 , 人種差別 , 公民権  
ISBN 4-8113-2210-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103737399

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 強い意志を持った人に
第二章 公民権運動とわたし
第三章 刑務所に入れられて
第四章 「発汗箱」と呼ばれた拷問部屋
第五章 「血の日曜日」
第六章 モントゴメリめざして
第七章 十五歳の誕生日
第八章 疲れた体に打ちつける雨
第九章 ついにモントゴメリに
なぜ投票権を求めて戦わなければならなかったのか?