広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「文藝春秋」で読む戦後70年 第2巻
貸出可
0
2
0
-- 文藝春秋 -- 2015.8 -- 210.76
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/210.7/ぶん/ヤ-2
180281177Z
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/210.7/ぶん/2
680077997A
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
安芸区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「文藝春秋」で読む戦後70年
巻次
第2巻
副書名
肉声による戦後史の決定版!
巻名
安定成長期から天皇崩御まで
シリーズ
文春ムック
出版者
文藝春秋
出版年
2015.8
ページ数等
255p
大きさ
21cm
分類(9版)
210.76
分類(10版)
210.76
内容紹介
『文藝春秋』の中から、戦後70年間に起きた主な出来事や事件にかかわる当事者の肉声にフォーカスした記事を取り上げ、まとめる。第2巻は、安定成長期から天皇崩御までを収録。
テーマ
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
,
日本-歴史-平成時代
ISBN
4-16-008627-2
本体価格
¥1000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103737051
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
私観・昭和史論
松本 清張/著
4~25p
淋しき越山会の女王
児玉 隆也/著
26~50p
小野田少尉発見の旅
鈴木 紀夫/著
51~65p
五つ子の父としての一年間
山下 頼充/著
66~73p
文藝春秋編集部よりモスクワ市民への直通電話
74~92p
野坂参三は三重スパイだった
伊藤 律/著
93~116p
姉向田邦子の「遺書」
向田 和子/著
117~131p
世界の五大巨峰を征服して
植村 直己/著
132~149p
日の丸の旗にオレの血は燃えた
山下 泰裕/述
150~156p
地獄からの生還
日航機墜落被害者/著
157~167p
教科書問題を考える
林 健太郎/著
168~184p
闘病日記・最後の七日間
石原 まき子/著
185~190p
陛下の手術を終えて
森岡 恭彦/著
191~202p
幽囚百三十七日の真実
若王子 信行/述
203~219p
全告白悪夢のすべて
金 賢姫/述
220~235p
大いなる父の死
徳岡 孝夫/著
236~253p
ページの先頭へ