資料詳細

藤原 てい/著 -- 偕成社 -- 2015.8 -- 916

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /916/ふ/ 280090626X 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/916/ふ/ 280090653X 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /916/フ/ 380085280Y 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /916/フ/ 580098542+ 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /916/フ/ 680078006Z 児童書 可能 利用可
南区 児童 /916/フ/ 780085142Z 児童書 可能 利用可
西区 児童 /916/フ/ 880102873. 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /916/フ/ 9800988706 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /916/フ/ 9800876252 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /916/フ/ 080092783. 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /916/フ/ Y80003415C 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 2 0 2
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 流れる星は生きている
シリーズ 偕成社文庫
著者名 藤原 てい /著  
出版者 偕成社
出版年 2015.8
ページ数等 279p
大きさ 19cm
分類(9版) 916  
分類(10版) 916  
版表示 新版
内容紹介 1945年、終戦。そのときを満州(現中国東北部)でむかえた著者は、3人の子をかかえ、日本までのはるかな道を歩みだす…。かつて100万人が体験した満州引き揚げをひとりの女性の目から描いたノンフィクション。
内容抜粋 わたしははっきり母としての責任を意識した。わたしは、子どもを守るために逃げるのだと、はっきり決心がつくと、もう泣いてはいられなかった-。1945年、終戦を満州(現中国東北部)でむかえ、おさない3人の子をつれて日本をめざした、1人の女性の引き揚げの記録。
内容注記 年表:p278~279
テーマ 太平洋戦争(1941~1945) , 引揚者問題  
ISBN 4-03-850820-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103735600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
涙の丘
駅までの四キロ-わかれ-無蓋貨車-終戦の日-夫との再会-新しい不安-とうもろこしの皮-夫よどこへ-涙の丘の上-無抵抗主義-流れる星は生きている-いまぞこいしき-氷の日時計-氷を割る音
教会のある町
丘の下へ-墓場からきた男-歯形のついたおいも-白い十字架-春風に反抗する-物乞いとおなじもの-温飯屋の手伝い-ふたりの子どもと、ひとりの子ども-引き揚げの機運-団体の分裂
三十八度線をめざして
親書の秘密-赤土のどろの中をもがく-凍死のまえ-かっぱおやじのはげ頭-二千円の証文-市辺里につく-草のしとね-川をわたるくるしみ-死んでいた老婆-三十八度線を突破する-アメリカ軍に救われる
魔王の声
うらみをこめた小石-議政府に到着-コンビーフのかんづめ-貨車の中の公衆道徳-釜山にて-ふとった藤原とやせた藤原-子もち女-魔王の正体-涙の糸-上陸の日-博多から諏訪へ-ああ、ついに両親にだかれて
解説 国文学研究資料館 准教授 加藤聖文
年表