広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
建築女子が聞く住まいの金融と税制
貸出可
0
1
0
大垣 尚司/話し手 -- 学芸出版社 -- 2015.7 -- 338.74
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
なか区
一般
/338/おお/
080095905-
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
建築女子が聞く住まいの金融と税制
シリーズ
住総研住まい読本
著者名
大垣 尚司
/話し手,
三木 義一
/話し手,
園田 眞理子
/聞き手,
馬場 未織
/聞き手
出版者
学芸出版社
出版年
2015.7
ページ数等
222p
大きさ
21cm
分類(9版)
338.74
分類(10版)
338.74
内容紹介
ローンを借りて家を持つなんてやばくない? 相続税対策ってホントに必要? ローン、相続税対策など住まいに関するお金の基本や考え方、仕組みなどを、質疑応答形式で解説する。
著者紹介
1959年京都府生まれ。立命館大学大学院法学研究科教授。移住・住みかえ支援機構代表理事。
著者紹介
1950年東京都生まれ。青山学院大学法学部教授。元政府税制調査会専門家委員会委員。
テーマ
住宅金融
,
住宅問題
,
租税
ISBN
4-7615-2599-6
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103735092
ページの先頭へ