広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「文藝春秋」で読む戦後70年 第1巻
貸出可
0
2
0
-- 文藝春秋 -- 2015.7 -- 210.76
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/210.7/ぶん/ヤ-1
1802798800
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/210.7/ぶん/1
6800775875
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
安芸区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「文藝春秋」で読む戦後70年
巻次
第1巻
副書名
肉声による戦後史の決定版!
巻名
終戦から高度成長期まで
シリーズ
文春ムック
出版者
文藝春秋
出版年
2015.7
ページ数等
253p
大きさ
21cm
分類(9版)
210.76
分類(10版)
210.76
内容紹介
『文藝春秋』の中から、戦後70年間に起きた主な出来事や事件にかかわる当事者の肉声にフォーカスした記事を取り上げ、まとめる。第1巻は、終戦から高度成長期までを収録。
テーマ
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
,
日本-歴史-平成時代
ISBN
4-16-008626-5
本体価格
¥1000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103732409
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
昭和の中の魔物
司馬 遼太郎/著
4~23p
昭和天皇独白録(抜粋)
24~60p
戦没学徒に告ぐ
南原 繁/著
61~64p
偶然と必然のあいだ
湯川 秀樹/著
65~69p
太宰治はなぜ死んだのか
井伏 鱒二/著
70~78p
処刑直前の日記公開
東條 英機/著
79~87p
天皇陛下大いに笑う
辰野 隆/述
88~101p
ベニス映画祭の「羅生門」騒ぎ
高田 博厚/著
102~111p
大蔵大臣はつらい
池田 勇人/著
112~120p
第三十四回芥川龍之介賞決定発表
石原 慎太郎/ほか著
121~133p
「天覧試合」あの四打席を語る
長嶋 茂雄/述
134~152p
嵐の議事堂に消えたわが娘
樺 俊雄/著
153~162p
所得倍増の二日酔い
松下 幸之助/著
163~171p
首相なんてバカな奴がやるもんだ
吉田 茂/著
172~179p
“オギノ式”乱用者に告ぐ
荻野 久作/著
180~190p
ベトナム最前線の日本兵
石川 文洋/著
191~199p
都民との対話に成功せり
美濃部 亮吉/著
200~213p
日本列島改造の青写真
田中 角栄/著
214~226p
三島事件・自決の現場
中曾根 康弘/著
227~237p
今だから話す沖縄・公害・台中
佐藤 栄作/述
238~251p
ページの先頭へ